モデル・ステージ:TETAさん、宮大工Pさん
おっこの一枚カコイイ!と保存してみたもんの、前の記事とまったく同じフレームだったという・・・
旦那の背中がカッコよかったせいですね仕方ない!(^o^)
武器のフレーム打ちは一応最後までいきましたー。なんか色々甘い所あるけども自分が好きに使う物なのでまあいいかな、と。武器が転がってくとことか何か気に入らんけどもどうせカメラには映らないしね・・・でも気になるけどね・・・!
武器をモーフで消した時の黒い点は初期位置から動かさない、もしくは初期位置にリセットする処理してたんですがどうしてもそんななったり何かもうめんどかったりで、いっそ気にしない事にしました。
武器をもちかえる時の残像的なのも、切り替え時の前後1フレームを左右とも同じ位置にするってので大体解決するんですが、こちらも一部分どうしても処理しきれないところがあって、めんd 以下略!
・・・こういう処理はダミーボーンだと全くいらないし気にならないのでそっちのが簡単なんですが・・・
しかし違うモデルに流用したりって事を考えると、やっぱりpmdに仕込んだ方のがいいんですよね・・・
あとは材質モーフで武器消し使えば黒い点や残像処理もいらないのは分ってるんだけども、材質モーフだとMMEによってちゃんと表示されないとか聞いたので・・・
あ、あとそういえば
【ニコニコ動画】【MMDBASARA戦闘祭】戦支度【多段講座かもしれない】こちらを参考に位置調節ボーンを仕込んでみました。
なにこれすごく便利・・・・っっ!
ただ前半普通にモデルについてる普通の武器で打ちこんでたので修正したりなんだり・・・_ノ乙(.ン、)_
あと武器の中心で回したいっていうのは単にpmdeで武器を真ん中にするだけで解決しました。すごく単純な事だった・・・\(^o^)/
最初勢いに任せてぐおおー!とやったり、途中であーだこーだ試行錯誤しながらぐだぐだやってましたが、
前準備って大事だなと学びました・・・どういう手法でやっていくのかに合わせたモデルと武器のカスタマイズとか・・・はい・・・
とりあえずMMEやらカメラつけはじめてテンションあがってます。やっぱりカメラ楽しい!
でもこれあんまカメラぐるぐるさせず固定した方がいいんじゃないか??とも思いますがまあとりあえず寝ます・・・
PR