細かい造形とかテクスチャいじる前に、アタリみたいな感じでざっと作った体をMMDで動かしてPMXEで体型調整とかしてました。
いやメタセコでこれでいいかな?と思ってもMMDではうーん・・・てなる事が多いので・・・
あとメタセコ⇔PMXE+MMD って行き来するより、PMXEでいじった方がてっとり早いのでので・・・
体細いかな・・・と思ってPMXEで横幅を調節して・・・ってのを2段階位を経て現在こんな感じになっとります。まだ細いかもしれないけど、園長もともと細長いし・・・もうこんな感じで大体いいかなと・・・(´・ω・)
左がちょっと足短いかな・・・?と腰位置をちょっと上に上げたのが右です。
でも左のが自然かなー?でも胴が長い気も・・・しかし右は胴が短いのが何か気になるというかあと胴が少し太くも見える・・・だがしかs(ry
ってな感じでどっちがいいか迷ってまする。まあ暫く寝かせて又決めたらいいかな~(´_ゝ`)
ちなみにPMXEで体型いじってないメタセコから出てきたまんまの一番最初のやつがこれ。
細すぎますね!!
やたら長いし。ウェイトも適当だったので動かすと怖かったです(´ω`)
サブマスの時は素体参考させて頂いたモデルさんの体格通りに最初作ってから調整したんですが、何か思ったより太くなった思い出があって、檎ちゃんの時と今回の園長は四角いポリで大体のアタリとって~ってやってたんですが、檎ちゃんもやたら細くなってました。
細めに・・・てのが頭にはあるんですがどうも細くしすぎてしまうみたいですね私・・・むずかしい _ノ乙(.ン、)_
えんちょは素体は作らず必要な服やパーツで作ってます。だって園長脱いだらモフモフだろし・・・モフモフ・・・
足・靴や腕・手とか胴体以外のほとんどは檎ちゃんのを使い回してたり・・・手以外はちゃんと作ろうかと思ったけども、まあうん・・・使えるものは使えばいいよね!的な!決してめんどい訳じゃないんですが!
一番の理由は早く造形作って動いてるの見たかったからですけど(´ω`)
息抜きのつもりがなんか今凄く楽しくなってますけどとりま一旦園長は置いといて又今度やろうかなーと思います。なんかこのまま勢いにのってやった方がいい気もしますけどね・・・放置癖があるかr・・・
サブマスもいじらねばなーとは思いつつ・・・思いつつ・・・_ノ乙(.ン、)_