忍者ブログ

mattari

MMD関連の呟きやらなんやら
MENU

ENTRY NAVI

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おうふっふ



ジャバジャバ主従再うp、どうせなら888の日、て事で
予約投稿なるものを使って8月8日08:08に投稿するぞ!

と、意気込んで設定してよし終わった~!→出来た動画をチェックしてるとクレジットミス

→しまったうおおおおおおおお!と急いで再びパソコつけて修正→エンコ
→動画投稿待ち時間に焦らされる(08:08まで5分切ってた)
→がんばれー!!!!がんばってくれえええ!!!と念を送る
→パソコンの時計 08:09
( ´ ・ ω ・ ‘ )
→諦めるもニコ動の投稿時間08:08

(´▽‘) 間に・・・アッタアアアアアアアア!!! パァァアア


しかしよく考えると、08:08じゃなくて08:00だったという事に気づく





馬鹿じゃ…ないの…orz

あ、あれです、余分な8はきっと佐助のお駄賃です、きっと・・・(´ー‘)
まあ愛があれば無問題・・・・よね!と言ってみる。

サムネどうしようかうーん、この前佐助前だったから旦那でいいか!並べるとお揃いみたいでいいか!
とかって設定もしてたけど、ものそい慌ててたから投稿しなおしたのもランダムサムネです(・ω・)

そしてこの日はAz助さんが2周年の様で!わわあ、真田主従と、佐助も一緒にめでたい日とか凄くうれしいな…!ひっそりですがおめでとうございます…!

MMDは幸村ももちろん佐助もよく遊ばせて貰ってるので、これからも大事に使わせて頂きます^^

真田主従好きだー大好きだ~!\(^▽^)/
PR

うむむ・・・

パソコは、CPU一つを無効にして、今のところは落ちずに作動しております。多分根本的な解決にはなってないんだろうけども・・・
CPU一つにしてMMD動かすのは大丈夫なのか??という不安あったけど、普通に動いとります。てかこれエンコ時の方が大変になってくるんかな・・・Oh・・・

とりあえず動かせる内に作業作業!!

カメコの気になるとこ手直ししてるんですけども、なんかよく分らなくなってきた・・・
こうの方がいいかな?いやなんか前の方がかえっていいかな・・・でも気になるし・・・分らない・・・分らないよ・・・!

とりあえずこうして後で修正するかー、じゃなくてその時にこれだ!って風にしといた方が後々の事考えるとよかったのかもなとか・・・
あと前半と似たようなカメラワークばっかにならんようにとか、飽きないようにしつつも見やすくってバランスむっかしい・・・
いつもよりカメラぐるぐる回してるから余計に・・・

カメラ楽しいモードの時が一番いいんけども今カメラむっかしいモードで波に乗れとりません・・・楽しいモードに早くなりたい・・・_ノ乙(.ン、)_
手直し終わらして次のまだカメラつけてないとこ早くつけたい・・・

近況

・ジャバジャバ主従、pmdステージをxファイルに試しに変換して読み込んだら動作軽くなった
・これでカメラちゃんとつけれるかも・・・!と勢いでまたカメラ付け始める。カメラ楽しい!
・カメラ続きやるぞー!とパソコンつけるも突然落ちて再起動するようになる←イマココ!


o))))))......rz

前々から不調の前兆はあったんですが…

夏の暑さや負荷かかる作業で無理させてたとか、いろいろあるとは思うんですが。
ノパソなんですが、突然落ちて再起動、ってなる事がありまして。あと起動とシャットダウンがちゃんと出来ないという症状もあって、シャットダウン出来ない時に、もう強行手段で、ACアダプタ抜いてバッテリ電源切れ待つか・・・としてたら、正常にシャットダウンできて、
それから起動・シャットダウン時はACアダプタを抜いてから、起動後しばらくしてACアダプタに繋いでパソコン使えてたんですけども。
でも今日はACアダプタを繋いだ瞬間、落ちて再起動、という事が数回。

やっぱりACアダプタもしくは電源関係が怪しいのかと・・・・。

で、調べてみたら、
http://bbs.kakaku.com/bbs/00200715687/SortID=11842807/Page=7/
まったく同じような症状・・・自分はTX66Gなんですけども。
ACアダプタを抜いてバッテリだけだと、落ちて再起動って事はなし、セーフモードも落ちず。

http://fukag.blog55.fc2.com/blog-category-22.html
ここで直すやり方も書いてるけど、下手にいじるの怖いしなあ・・・
修理に出すよりは新しいパソコン買う方がいいんでしょうね。
もう買ってから大分たってるんで十分だとは思うんですけどね・・・

しかしこの夏はなんとか乗り越えてほしいんですけども・・・;
また色々ググってやってみます。少しでもよくなればなあ、、

ファイル



pmmファイルがカオスになってきたので整理した方がいいような気がする…ジャンルとカテゴリ分けとかかな…それか完成済みか否かの方がいいのか…

フォルダ作ってるやつは基本的にいつか完成させたいやつなんですがまあいいやってなってるのも多数…ゴフゴフ…
今作業してるのの息抜きに別モーション流して再生して途中までカメラ付けてふぉおおお!ってなったりとかよくあるある・・・そんな感じで増えていくpmmファイル・・・

そいや多分初めて踊ってもらったのはbadappleなんですよね。例のごとく真田主従に。カメラもなんもつけてないし、武器有り好きだから表示させてるけど修正もしてないので貫通したりしてるけれども、未だに、たまに見てああやっぱいいなあと眺めたりしてます。
MMDにハマるきっかけがbadappleの動画だったので、私にとって原点的な位置かなあと、振り返ってみたり。


話ずれるけど、そいやPCの不調の原因、もしかして電源かもしれないとか思ったり・・・なんかそこらへんが怪しい感じがするんですよね・・・分んないですけども・・・

ACアダプター変えてみて直れば一番いいんですけどね・・・まあ長年使ってて液晶割れもしてるので変え時には間違いないんでしょうけれども・・・うーむ。ほんとぱそこんほしい・・・orz

エンコテスト中

MMDからのavi書き出し、圧縮コーデックで800*450サイズなのに一時間かかった・・・
1280*720でリサイズとかも試してみたいけどもこれは無理そうだなと思いますた・・・
コマ送り状態だから武器が実は貫通しまくってるのが分っておうふ・・・ってなります、通常再生してるとそんな分んないんですけどね・・・

と言うかこんなかかってたっけ・・・MMEやステージにもよるんだろうけども・・・PC自体不調だからあんま無理させちゃいかんなあとは思うのですが・・・新しいPC切実にほしいです・・・

しかし書きだしたaviファイルをaviutlにもっていって再生すると嘘の様にヌルヌル再生されてそのギャップに驚きますな・・・!
とか言ってる間にエンコ終わりました。HAEEEE!

とりま一通りチェックして後で編集作業入ります。よし寝よう!

× CLOSE

プロフィール

HN:
yuco
性別:
非公開

最新コメント

ブログ内検索

× CLOSE

Copyright © mattari : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]